fc2ブログ

HP素材のおすそわけ。BLOG更新状況::2008/07/24


著作権フリーの素材屋・HP素材のおすそわけ。BLOG

顔ラボ 「スマイルチャンプ」で弾ける笑顔の一位を目指せ!
2008年7月24日(木)

顔検索技術の実験サイト「顔ラボ」にて、顔ラボ・スマイルチャンプと言うサービスが、今日から始まったようです。スマイルチャンプのページにアクセスして顔の写った写真をアップロードすると、目尻の下がり具合や口角の上がり具合などを認識してスマイル度を判定するのだとか。どういう技術力なんだろう。凄いなぁ!
私も自分の赤ちゃんのときの写真を引っ張り出してやってみました。微妙な顔つきなので、下半分はカットさせて頂きますね~。
>>顔ラボ 「スマイルチャンプ」で弾ける笑顔の一位を目指せ! の本文を読む



「Retired」ブログ引退表明サービスでブログ更新終了をアピール
2008年7月24日(木)

「Retired」 は、ブログを引退、中断、移転される際に、今後、放置されるブログへ目印を付けるサービス (ブログパーツ) です。
ブログオーナーの方々は、「Retired」 をご利用になることにより、ブログを引退中断、移転される理由、およびブログの移転先を閲覧者の方々に速やかに伝えることができるようになります。(もっと知りたい!という方は、統計情報をご覧ください。)Retired | ブログ引退表明サービス
結構目から鱗のサービス。いつまでも放置しているブログに、コレを貼り付けるべきか真剣に悩んでしまいました。
>>「Retired」ブログ引退表明サービスでブログ更新終了をアピール の本文を読む



gooにブログ通信簿を付けてもらいました。
2008年7月24日(木)

ブログ通信簿-gooラボと言うのを見つけて、早速やってみました。ブログurlを入れるだけで通信簿が貰えます。結果は左記のとおりです。
通信簿って懐かしくてほのかに甘酸っぱい感じがします。通信簿で5なんて貰ったのは初めてだよー(ポソリ)。
それにしても、もっと目だって良いってどうやってやるんですか、goo先生!
>>gooにブログ通信簿を付けてもらいました。 の本文を読む



favicon.icoが一瞬で出来ちゃう!
2008年7月24日(木)

http://www.favikon.com/で、拍子抜けするほど簡単にファビコンが作れてしまいます。試してみましたが、ホントに簡単でした。
まず、step1で画像をアップロードするかアドレスを指定するかして、右のボックスにプレビューさせます。
表示されたら、Step 2 の「Capture & Preview」ボタンをクリック。右ボックスの下にファビコン化されるので、Download Faviconと言うテキストリンクをクリックして、パソコンの任意の場所に保存。favicon.icoをサイトのトップフォルダにアップロードしてから、htmlの</head>前に
<link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" type="image/x-icon"/>
と記述すればできあがりです。
>>favicon.icoが一瞬で出来ちゃう! の本文を読む
関連記事

| BLOG素材のおすそわけ。ホーム |

▲TOPへ